


2022/10/5
摂津祭にご参加いただくみなさまへ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策ご協力のお願い
第58回摂津祭を開催するにあたり、ご参加いただく皆様におかれましてはキャンパス内では次の感染対策にご協力いただきますようお願いいたします。対策が守られない場合は、スタッフの判断によりご参加いただけない場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
1.入場制限について
<摂津祭にご参加いただけない方>
以下のいずれかに該当する方は摂津祭にご参加いただけません。
・新型コロナウイルス感染症陽性者(陽性が疑われる方)
・濃厚接触者(濃厚接触が疑われる方)
・37.5℃以上の発熱がある方
※次の症状に該当する方はご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、下痢、嘔気・嘔吐
<入場者数の制限について>
今年度の摂津祭は事前予約不要です(一部、予約制のイベントがございます)。
ただし、各会場(展示会場、ライブ会場など)に定員を設けています。定員を超過する会場にはご入場いただけませんので、現地スタッフの指示に従ってください。
なお、キャンパス内の混雑状況によっては、一時的にキャンパスへの入構を制限する場合があります。
2.マスクの着用について
摂津祭開催期間中は、キャンパス内の混雑が予想される為、屋内外を問わずマスクを正しく着用してください。(不織布推奨。鼻からあごまでを覆ってください。)
※未就学児や特別な事情によりマスクを着用できない方はその限りではありません。スタッフがお声がけする場合がありますがご了承ください。
3.手指の消毒について
各所に消毒用のアルコールを設置しています。適宜、手指の消毒を行ってください。
4.飲食について
<飲み物>
各展示室等で独自に飲食を禁止する場合を除き、基本的にはどこで飲料を飲んでいただいても結構です。ただし、すぐにマスクを戻してください。
<食 事>
食事は以下のエリアのみ可能です。その他の場所での食事は一切禁止します。
・Hirao Dining Hall(iCommons 1階)
・憩いの広場(5号館北)
・カフェパンセ(5号館1階)
・CAFÉ&BAR PRONTO(iCommons 1階 ※飲食物の持ち込み禁止)
なお、食事中の会話はご遠慮ください。会話をされる際はマスクを戻してください。
5.その他
・キャンパス内は大変混雑することが予想されますが、可能な限り周りの方と身体的距離を確保することを心がけてください。
・各会場では常時換気を行っております。会場によっては寒いと感じられる場合がありますので、体温調節が可能な服装でお越しください。
・感染対策にご協力いただけない場合は、適宜、摂津祭スタッフおよび大学教職員からお声がけさせていただきます。摂津祭スタッフおよび大学教職員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
・摂津祭開催期間中を含め、予告なく感染対策の内容を変更する場合があります。ご了承ください。
【参 考】
厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
兵庫県「感染症」
https://web.pref.hyogo.lg.jp/life/cate3_140.html
神戸市「新型コロナウイルス感染症」
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/protection/coronavirus.html
大阪府「新型コロナウイルス感染症の陽性者となった場合の対応について」
https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/youseisyataiou.html
大阪市「感染症・病気に関すること」
https://www.city.osaka.lg.jp/kurashi/category/3020-1-5-0-0-0-0-0-0-0.html
以上